組立・配線 – 募集要項

業務内容

①配線チームについて
<業務の概要>
約200種類ある当社の「試験機器」の電気配線をお任せいたします。

<試験機(小型機械)電気配線業務の詳細>
配線図面を見ながら、電気配線を行っていただきます。(シーケンスを含む)平行出しを行いながら、ねじ止めで装置を組み立てます。モーターや減速機のついた装置が主になります。
・制御盤製作、機体配線、I/ Oチェック
・機械組み立て、調整、改造、修理

②組立チームについて
<業務の概要>
当社の「試験機器」の組み立て作業をお任せいたします。

<試験機(小型機械)組み立て業務の詳細>
・試験機、測定器(自社開発)
・精密装置の組み立て作業
・平行出しを行いながら、ねじ止めで装置を組み立てます
・モーターや減速機のついた装置が主になります
・機械組み立て、調整、改造、修理

応募資格

①配線チームについて
<必須スキル・経験>
産業機械の組み立て経験者
(モーター、ヒーター圧空機器、油圧機器等)

<歓迎条件>
・制御盤配線、機体配線経験のある方
・機械の設計経験がある方
・配線を触る仕事が好きな方
・旋盤加工、フライス加工、溶接などの経験者
※グループリーダーとして技術指導、又は作業の工程管理経験者を歓迎します

②組立チームについて
<必須スキル・経験>
産業機械の組み立て経験者
(モーター、ヒーター圧空機器、油圧機器等)

<歓迎条件>
・旋盤加工、フライス加工、溶接などの経験者歓迎
・機械の設計経験がある方
・線を触る仕事が好きな方
※グループリーダーとして技術指導、又は作業の工程管理経験者を歓迎します。


<学歴・その他 共通事項>
高卒以上・普通自動車運転免許

雇用について

雇用形態:正社員(※3~6ヵ月間の試用期間あり)
想定給与:20〜40万円(※経験により応相談)
勤務時間:8:30~17:30(実働8時間、休憩60分)
勤務地 :本社(兵庫県西宮市)

待遇

昇給年1回(1月)賞与年2回(6月・12月)
※業績に応じて特別賞与を支給
役職手当(3,000円~15万円/月)
インセンティブ制度(営業のみ)
永年勤続表彰(勤続5年・10年・15年・20年・30年)
退職金(勤務3年以上)
住居手当(16,000円~)※世帯主のみ
家族手当(配偶者:4000円、子1人:5,000円)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
確定給付金年金制度(福祉はぐくみ企業年金基金)あり
西宮市中小企業勤労者福祉共済加入(会社全額負担)
通勤費支給(上限 50,000円)
車通勤可(駐車場完備)
自己啓発支援制度
Benefit Station会員(株式会社ベネフィット・ワン運営の福利厚生代行サービス)

休日休暇

年間休日:114日(2026年度の会社カレンダーは117日に改定予定)
完全週休2日制 ※月1日程度 土曜出勤あり
有給休暇 初年度10日(6ヶ月経過後)〜最大20日 ※会社指定の有給消化日 2日含む(2024年度予定)
その他休暇:GW休暇/夏季休暇/冬季休暇/慶弔休暇/育児休暇

採用の流れ

STEP
エントリー
STEP
書類選考

履歴書やエントリーシート(新卒)や職務経歴書(中途)などの応募書類を元に選考します。

STEP
一次面接

基本的には一次面接はWEBで行っております。

STEP
役員面接

・役員面接
・筆記試験
 弊社では主に物理や数学的面での一般教養についてを見るための試験です。

・適性検査
・座談会
 実際に一緒に働く同じ部署の仲間と話す場をご用意しております。
 現職のリアルな声をお聞きになりたい場合は、お気軽にご質問ください!

※職種毎に内容は異なります

STEP
内定

内定通知は書面にてご連絡致します。(入社日は応相談)