欲しい試験機が見つからなくてお困りのお客様へ。
安田精機製作所では、オーダーメイド、又は既製品カスタマイズのご依頼を承っております。
企業の想いを安田精機の技術力で形に。
![](https://yasuda-seiki.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/DSC01541-1024x683.jpg)
お客様の数だけ、試験機の数がある。つまり、お客様の業種によっても、試験対象は千差万別。そのため、新商品の開発に連動する形で、新しい試験基準を満たす試験機が必要となります。
当社ではお客様が求める試験データの質や、方向性に沿った「オーダーメイド形式」で試験機を開発致します。
熟練した職人技術、65 年以上にも渡る多くのお取引の中で培った試験機製作のノウハウを生かし、お客様のニーズに合った試験機をご提供致します。
オーダーメイド製品の事例をご紹介します
相次ぐ特注試験機を製造するメーカーの廃業…。お客様のニーズにお応えすべく、安田精機製作所がオーダーメイドで特注した事例をご紹介します。
文房具メーカー様「十連画線機」
「ボールペンの性能を評価する既設装置のメーカーが廃業してしまった。安田精機で製作することは可能か?」とのご依頼を受けて特注製作いたしました試験機が「十連画線機」です。
![](https://yasuda-seiki.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/6e81dd5c3e792ab1593357ddb5bbff10.png)
単純に既設機をそのまま復元するのではなく、お客様のご要望をヒアリングしたうえで、以前使われていた製品よりもさらに操作性をアップし、多機能に仕上げました。
ご依頼からご納品までの流れ
- お問い合わせ
お問合せフォームに以下を記入し、送信します。
- 現在困っている点
- 製品に関するご要望
- 実現したい設備の仕様等
- お打ち合わせ
当社担当者が、お客様のご要望をヒアリング。
「こんな試験機が欲しい」というお客様の想いを担当者がしっかりと受け止めます。 - 仕様書提出・お見積り
お打ち合わせ後、お客様のご要望を検討し、
試験機の仕様書とお見積書をご提出いたします。※必要に応じて、納入場所の視察・搬入のお打ち合わせ等も行います。
- 製作~検査
お客様に仕様書とお見積書をご確認いただき、内容に問題がなければ製作に移ります。
完成した装置はご要望を満たしているか、安全性に問題はないのか等、
事前に厳しい検査を行い、それに合格した製品のみを納品物とします。 - 納品・発送
検査に合格した製品を発送・納品いたします。出荷前「立ち合い」も可能です。
もちろん、納品後も万全の体制でアフターフォローいたしますので、納品後の不具合やご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
出荷前「立会い」について
![](https://yasuda-seiki.co.jp/wp-content/uploads/2018/06/071dd3bbac931b04c85871742b35d5ab.jpg)
希望されるお客様には、出荷前立ち合いにも対応させていただいております。お客様自身の目で動作等をご確認いただくことで、納入後も安心してご使用になれます。
当社は兵庫県西宮市にございますが、関東・東北方面のお客様も出荷前立ち合いに来られています。
※特殊仕様の場合、大型の装置の場合は、出荷前立ち合いをこちらからお願いすることがございます。
まずはお気軽にご相談ください
「こんな試験機が欲しい…」
「もっと効率的に試験ができないだろうか…」
日々の品質管理・製品開発業務の中で、操作性・時間・効率・安全性等に対する現状の不満やご要望が湧き出ることがあると思います。
まずは、お気軽にご相談下さいませ。
![](https://yasuda-seiki.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/Search-testing-machine-28.png)