振形摩擦試験機(摩擦試験機Ⅱ形)とは、繊維製品、革、ゴム・プラスチック引布等の摩耗・摩擦試験を行う試験機です。摩擦に対する染色堅ろう度を評価します。学振形摩擦試験機の仕様をご案内しています。

No.428 学振形摩擦試験機(摩擦試験機Ⅱ形)

参考規格 JIS K5701-1、K6404-16、K6547、K6772、L0849、(L0862)、L1084、P8136、ISO 105-X12、(JASO)

No.428 学振形摩耗試験機(摩擦試験機Ⅱ形)
  • 本機は上記の規格に準拠し、製造されています。
  • 繊維製品、革、ゴム・プラスチック引布等の摩擦に対する染色堅ろう度を評価します。
  • 板紙、インキ等の耐摩耗強さ、耐摩擦性の評価等、幅広く試験が行えます。
  • 表面半径200mmのかまぼこ形をした試験片台に試験片を固定し、試験機の摩擦子には白綿布を固定します。
  • 摩擦子を試験片の上に置き、摩擦子の上から規定の荷重を掛け、摩擦子を規定の速度で水平方向に往復運動させます。
  • 規定の回数往復させた後、白綿布の着色の程度をグレースケールを用いて判定します。

No.428 学振形摩擦試験機の操作・動作がよく分かる動画はこちら!

No.428 仕様

掛け数6個掛
試験片220 × 30 mm
白綿布50 × 50 mm
荷重初荷重 1.96 N (追加ウエイト6個付属)
摩擦子表面半径 R45 mm、20 × 20 mm
試験片台表面半径 R200 mm、かまぼこ形(オプション: 平面形)
摩擦距離120 mm(平面形は 100 mm)
摩擦速度30 往復/min
カウンター9桁(プリセット式)
オプション追加ウエイト(4.9 N、9.8 N)6個
電源AC 100 V、単相、10 A、50/60 Hz
機体寸法・重量(参考値)約 W 600 × D700 × H450 mm・約 70 kg
※仕様は予告なく変更することがあります
デモ機あり!詳しくはコチラ