ワイヤー摩耗試験機とは、ブレード往復法により、エナメル線や自動車(道路車両)用ケーブルの耐摩耗性・電線摩擦を評価するための試験機です。ワイヤー摩耗試験機の仕様についてご案内いたします。

No.210-ISO6722 ワイヤー摩耗試験機

参考規格 JASO、ISO6722-1

写真はオプションを含む可能性があります
  • ブレード往復法により、エナメル線や自動車(道路車両)用ケーブルの耐摩耗性を評価するための試験機(摩耗試験機)です。
  • 試験片を取り付け、一端の絶縁被覆を除去して試験片導通ケーブルを接続します。
  • 試験片の上にブレードを下ろし、規定荷重を加えてブレードを往復運動させることで試験片の絶縁被覆を摩耗させます。
  • 導通が生じるまでの回数を測定し、耐摩耗性とします。
  • 試験片を回転させることにより、同一試験片で3回または4回測定ができます。
型式No.210-ISO6722 (JASO、ISO)
摩耗距離15.5 ± 1 mm
(針の変位 20 ± 1 mm)
摩耗速度55 ± 5 回/min
試料クランプ間隔 71 mm
(摩耗中心より左右 35.5 mm)
荷重初荷重 2 N ~ Max. 10 N
(規格値 7 ± 0.05 N)
ブレード直径 φ0.45 ± 0.01 mm(JASO)
カウンター6桁(プリセット式)
試料回転角度0°、90°、180°、270°
オプション安全カバー
電源AC 100 V、単相、3 A、50/60 Hz
機体寸法・重量約 W480 × D447 × H600 mm・約 33 kg
※仕様は予告なく変更することがあります

No.210 マグネットワイヤー摩耗試験機

参考規格 NEMA-C9.5

写真はオプションを含む可能性があります
  • ブレード往復法により、エナメル線や自動車(道路車両)用ケーブルの耐摩耗性を評価するための試験機(摩耗試験機)です。
  • 試験片を取り付け、一端の絶縁被覆を除去して試験片導通ケーブルを接続します。
  • 試験片の上にブレードを下ろし、規定荷重を加えてブレードを往復運動させることで試験片の絶縁被覆を摩耗させます。
  • 導通が生じるまでの回数を測定し、耐摩耗性とします。
  • 試験片を回転させることにより、同一試験片で3回または4回測定ができます。
型式No.210(NEMA)
摩耗距離10 mm
摩耗速度60 回/min
試料クランプ
荷重初荷重 2 N ~ Max. 10 N
ブレード直径 φ0.4 mm
カウンター6桁(プリセット式)
試料回転角度0°、120°、240°
オプション安全カバー
電源AC 100 V、単相、3 A、50/60 Hz
機体寸法・重量約 W480 × D447 × H600 mm・約 33 kg
※仕様は予告なく変更することがあります