製品の素材として代表的なものに、プラスチックがあります。生活用品、電化製品、自動車など、私たちの周りはプラスチック製品で溢れています。

プラスチックはまたの名を「樹脂」といいます。

  合成樹脂とは、人工の高分子有機化合物です。

石油化学工場では、石油や天然ガスを原料に様々なプラスチックが作られています。

身近なものをご紹介すると、生活雑貨などに使用される「ポリエチレン」は、透明性が高く加工性に優れている為、様々な成型法が可能な樹脂です。また、靴などに使用される「ポリウレタン」は、ゴムのような伸縮性と染色性があります。

このようにそれぞれのプラスチック特性を生かした、製品創りや用途開発がされています。

プラスチックは2種類に大別される

プラスチックは下記の2種類に大別されます。

熱可塑性樹(ねつかそせいじゅし)

熱を加えることで、液体にも固体にもなる樹脂

熱硬化性樹脂(ねつこうかせいじゅし)

一度硬化すると、加熱しても溶けることのない樹脂

具体的にどんな製品になるの?


熱可塑性樹脂には、生活雑貨などに使用されるポリスチレンなどがあります。私たちが日常的によく使用する製品には、熱可塑性樹脂が多く使用されています。

熱硬化性樹脂には、絶縁材料(封止材)などに使用されるエポキシ樹脂などがあります。日常生活ではあまり馴染みのないところでも、多く使用されています。

プラスチック以外の様々な素材

試験機によって試験される素材は、プラスチックだけではありません。

テープ・フィルム、電線・コード、革・ビニルレザークロス、紙・パルプ・段ボール・包装、繊維、染料・塗料・顔料・インキなど、その種類は様々です。